ペーパードライバー講習3日目。

「もっとさぁ〜、丁寧に運転してよ。」
「左開き過ぎ!走行位置わかってる?」

今日が路上2時間目。
自分では一生懸命やってるのに、教官かなり厳しい。

一通り回って教習所に戻る前に、路肩に停まってダメ出しtime。

教「運転してみて、ドコがマズイと思う?」

み「…全部ですかね(-_-;)」

教「ペーパー教習の人には厳しくなっちゃうんだケド…
 路上を走る前にね、お金払って教習所に来るって気持ちはスゴイと思うよ。
 今は教習車に乗ってるから、世間の人は大体のコトは大目に見てくれる。
 でもさぁ、実際これからは自分の車で運転するんだからそうは行かない。
 だから教習車に乗ってるウチに感覚を掴まなきゃ。。。」

不覚にも半泣きだった。゜゜(´□`。)°゜。
教習中ホントに教官怖かったし、↑言われたコトもその通りだと思った。

車は便利な分、「走る凶器」になりかねない。
時間的にも金銭的にも、もう教習所通えないケド
チョットずつ、迷惑かけない程度に自主練習に励もうと思う。。。
先日の続きのペーパー講習。

今日は2時間取ったから、どっちも路上のつもりだったんだケド…
1時間目のジイサン教官が外に出してくれなくて(´д`)

ひたすら方向変換+S字だった。
でもおかげでコツ掴んだ感じ♪

2時間目は路上。
かなり怖い感じのスキンヘッドな教官。
結構脅された(-_-)

ドキドキしながら新都心辺りまでドライブ。

ホントは今日で講習終わりにしようと思ってたのに、
彼の脅しのおかげでもう1時間追加した。

今月給料日来ないのに(ノ_・。)

帰りに買物しようと思ったケド、明日に延期。
家に帰ってまったり過ごす。

昨日から車で独り名古屋に出かけた弟が夜帰宅。
頼んだ通り「味噌煮込みうどん」と「手羽」買ってきてくれた♪
あと「ういろう」も。

かなり楽しかったらしい。
わたしも遠くへ行きたくなった。。。
ホントは先週の金曜に行くつもりだった。
正確には半分以上行ったんだケド…
目の前をスクールバスが素通り(-"-;)

こうなったら…諦めるしかナイ(^^ゞ

実際乗り気な時に行かないと、だんだんやる気が下降気味になる。
「もう免許持ってるんだモン、わざわざお金払って行くコトもナイでしょ?」
「てか、その気になれば意外と行けるんじゃん??」

自分に甘い自分(笑)。

でも自己満足をお金で買う為に、心を決めて行ってきた。

今回は無事にスクールバスにも乗れて、現地到着。
思ってたより空いてて、受付のお姉サンも丁寧に教えてくれた。

せっかくだから「早速今日から乗りたいんですケド…」って言ってみたら
…即乗せられた(^_^;)

久々の教習車。
担当になった教官は、かなり喋り倒し(笑)。
でも「お金払ってわざわざ来るなんて偉いねぇ」って
最初から最後まで褒められた。

S字・クランク・方向転換・坂道発進。。。

あれっ(’◇’)?
わたしうまいじゃん!!(笑)

さすが自己満足の世界♪
日曜の路上が楽しみだぁ☆・゜

ってか、こんな感じで誕生日イブ終了(-_-)

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

翔馬サン。

初めまして。リンクありがとうございます。
早速相互にさせて頂きました(*^^)v

アホな独り言日記ですが、良かったら是非読んでやって下さいね。

ちなみに…女子高生ってスゴイですよね(笑)。
わたし的に1番強いんじゃないかなぁって思いマス。
そして何でもできる気がするし。。。
はぁ〜あの頃に戻りたい(-_-)   みぃ。

初心者。。。

2005年5月18日 乗り物
今日はpmからリハビリへ。

初でウォーターベッドのマッサージを体験。

…気持ちイイヽ(゜▽、゜)ノ

 
家にもあったら良いなぁ〜って思うくらい。
でも、手もみに比べるとチョイ物足りない感じ。
まぁ、いつも2時間コースだケド、今日はその半分で終わったからイイとするかぁ。

帰り道。
家近くのファミマから自宅まで運転してみた。
去年免許取ったケド、未だペーパーだから
自ら初心者マークを愛用してる(笑)。

やっぱ運転強引かしら(’◇’)?
もう少し…いや、だいぶ練習必要だぁぁ。。。
今日新しい家族が増えました(´σー`)


↑That’sデス。

購入したのは黒。
今回一応わたし名義にしたんだケド
実際自分がハンドル握るのはいつになるやら。。。(笑)

お店で説明聞いた後に、
みんなに笑われながらも写メールする為に独り撮影会☆・゜

早く運転できるように練習しなきゃ♪
今回1番喜んでるのは絶対母だぁ(^_^;)

*明日からチョット関西へ逃亡してきます。
帰ったら詳細報告予定♪
昨日の日記に書き忘れたのでココで。

昨夜は激しく雪が降った。
朝の天気予報で「雨が降るカモ」とは聞いてたケド
雪だなんてありえない(´д`)

リーダーさんと会ってたから
帰りは終電2本前。。。

地元はホントに軽く積もっちゃってて
降りも弱くならなくて。

チャリで帰るのは無理!!って思って
久々にタクシー乗ってみた。

結構イイ運転手サンで
自宅までの近道でお願いしたら快くOKしてくれた。

でもその道って土手沿いで
日付変わっちゃったこんな時間だから
ほとんど車通ってなかったみたいで(^_^;)

常に徐行運転。。。

しかも近距離で申し訳なかったのに
笑顔で「オヤスミナサイ」って言ってくれた。

チョット嬉しかった(´ー`)
「忘れた(-"-;)」

そう気づいたのはお昼過ぎ。
今までは最寄り駅まで歩いてたけど、ここ最近の猛暑で徒歩25分の道のりはキツイ…
ってコトでチャリに乗ってた。
もちろんいつも鍵はかけていて、今まで1度も忘れた事がなかった。
なのに…
何度思い返してみてもかけた記憶ナシ。
いつも入れておく財布にもモチロン入ってない。

もうダメだq(>_
今日も仕事休み♪
昼間は講習会に参加。
その後、弟が帰ってきてから母と3人で病院へおばあちゃんのお見舞いへ。
入院してもうすぐ1ヶ月。
なのに予定が合わず、わたしまだ行ってなくて。
早速はりきってわたしの運転で出かけた。
免許取ってから、昼間明るいうちに運転したのは今日が初めて!!
しかし到着してみたら…ナイ!!
免許を忘れた(-"-;)

帰り道は大人しく後部座席に乗ってきましたヾ(`ヘ´#)ノ
わたしは今年の2月後半に新潟にて運転免許を取った。
免許合宿ってヤツです。
行ってみたらやっぱり若い子だらけで、チョットどころかかなり不安だった。
元から人見知りな性格だから、自分からはなかなか声かけられなくて。
でも合宿って同じ日に入校する子が10数人いるから、自然と同期として仲良くなった。

1番先にわたしに声をかけてくれた子は19歳。
後で聞いてみたら「タメか1コ上くらいかと思って声かけた」って(笑)。
今の子はお世辞もウマいなぁって感心。

かなり充実した合宿生活を送り、3月に帰ってきたけど時間が無くて、実際免許が取れたのは4月。
親が事故ったから、実はウチには車が無くて…今まで地元では1度も運転したことなかった。
弟の新車には手をつけられず、友達にも乗せてとは言えず…。

そんなこんなで今日!
弟が車を修理に出したから代車がやってきたヽ(゜▽、゜)ノ
タイムリミットは1週間。
傷つけない程度にこの機会に練習しようと思う。

で、早速今日仕事から帰って乗ってみた。
助手席には母。
乗ったと言っても200mくらい(笑)。
ずっと徐行運転でした。。。

明日からが楽しみだ。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

この日記について

日記内を検索