サッカーのグッズ販売のバイトに行ってきたヽ(゜▽、゜)ノ

県内の赤い某チーム。

わたし特別サッカーが好きってわけじゃなくて
そんな募集があったから参加してみたってダケ。
ほぼ興味のみ。

スタジアム最寄駅に集合して、同じ会社の人たちみんな一緒に
会場へ移動。

で、到着後グループに振り分けられて9:00作業開始。
キックオフは15:00って聞いてたのに
ウチらより既に早くから来てる人たちが居てビックリ。

みんな家からあのTシャツ着てきちゃうのかなぁ〜とか
そんな人間観察で適度に息抜きしつつ、
同じ会社で今回初めてっていう大学4年生のコと一緒に
思いっきり楽しんでグッズを売った。

想像してたより本当楽しい(*´艸`)♪
気づいたら3ヶ月近く更新してなかった(屮゜Д゜)屮
その理由は…mixiのせい??

いやいや、何となく。

やり始めると頑張るケド、1回つまづくと即諦めモードなわたし。

たぶんそのせい。

せっかくだから近状報告で。
(最終更新〜現在まで。)

6月末から8月末まで、夏限定の派遣の仕事をした。
内容は空調機の修理受付。うん。夏っぽい(笑)。

9:00〜17:45の契約で、忙しくなったら残業もあるカモ…って聞いてた。
でも、入ってみて受付自体が18:00までってコトが判明。

その時点で契約違反じゃんヾ(`ヘ´#)ノ

初日から残業1時間半。
話にはなかった土曜出勤があったりで、7月は約250時間働いた。
…働き過ぎた(-"-;)

モチロン8月も同様。
7月よりも仕事に慣れた分、チョイ楽になったかと思いきや
お盆過ぎに繁忙ピーク到来ヽ(゜▽、゜)ノ

仕事終わらなくて半泣き。自分の要領の悪さに半泣き。
…てか、実際はマジ泣き(笑)。

そして、やっと慣れた頃に勤務終了。
わたしの夏は、働き詰めで終わった。。。

今まで経験した中で、1番働いた感がある職場だった。
昼休憩はほぼ毎日駅前のスタバで過ごした。
疲れてモノ食べる気分じゃなくて、フラペとかラテとかドリンクのみ。

そんな生活のおかげで、脂肪燃焼ダイエットでのリバウンドも
すっかり取り戻して減量に成功(*´艸`)♪

そして、今月から自由人になりました(笑)。
節約すれば、年内は働かなくても良いかなぁ〜なんて思ったり。

とりあえず独り映画館デビューしたり、テニスしたり。
そんなステキな毎日。

まだ1週間チョイだケド…ソロソロ飽きてきたカモ。。。

まぁ、こんな感じ。
誰も心配してナイだろうケド、わたしは元気デス(σ゜▽゜)σ


GW明け。
休み明けだからじゃなくて、本当に会社に行きたくナイ。
ココまでそう思ったのは久々。

ギリまで迷って、結局お金のために出社。。。

イライラしっぱなし。

女子校を選ばなくてヨカッタって
今更ながら思う今日この頃。。。
職場の今後の説明会の為、時間外に残った。
サービス残業ではなく、モチロン有給(笑)。

某有名な大手企業なのに、やってるコトはヌルイし
新しいコト始めるにも準備せず見切り発車的な感じ。。。

う〜ん。
シフトを考えてる社員サンの大変さも分かるケド
これじゃ無理。土曜日に11時間半拘束されるってど〜ゆうコト┐(’〜`;)┌
今日のランチは久々の外食。
職場のKサンと、前によく行ってた学食風のお店へ。

なんだかガッツリ食べたくなって
ハンバーグ定食の食券を購入。

レトルトな感じだけど、温泉卵付で
庶民派なわたしには充分満足(*^-^)

Kサンはわたしより後からウチの職場に入って
今も馴染めてるか?って言ったら微妙なトコ。

その理由は、個性派な彼女のせいって言うより
やっぱ受け入れない周りのせいだと思う。

久しぶりに職場の人に職場の愚痴を言えた。
だって、お局サンたちにはモチロン言えないし
同期だったコも辞めちゃったし。。。

きっとこの環境はすぐには変わらないんだろうなぁ。

酸欠。。。

2006年4月17日 お仕事
久々の大繁忙日(-_-)

ホントに意味分からないくらい忙しかった。
あっと言う間に実働10時間半。

…もう無理だわ。
今日は給料日。

仕事後に銀行寄るのを楽しみに、今週頑張ってきたのに…
予想外の2時間残業で、職場出たの19:30近く。。。

ありえない(屮゜Д゜)屮

もう働きたくナイなぁ。。。

復帰。。。!?

2006年4月8日 お仕事
本日、7ヶ月ぶりにデパ地下バイトへ。

ホントはもう2度とあの制服を着るコトはナイだろうって
そう思ってたんだケド…

どうしても人が足りないらしく、わたしに声がかかった。

正直どうしようか迷った。
だってブランクあるし。足を引っ張るだろうし。

でもでも、行って良かった(´ー`)

バイト先の人たちダケじゃなくて、
意外と他のお店でもわたしのコト覚えててくれた人がいて
スゴイ嬉しかったし。

思ってたより忙しくなくて、ナントカ無事に終了。

仕事終わっての帰り道。
店長+パートさんとかから「お疲れ様メール」もらった。

やっぱ仕事環境ってホント大事だわ。
今の仕事なんて、ぶっちゃけすぐ辞めても金銭面以外では後悔しない。

逆にデパ地下バイトはお金じゃナイし。。。
前の職場で、たぶん1番仲良かった人。
彼女はたぶん44歳(くらい)で独身。

今までで1度もバイトをしたコトがナイ!って言う彼女に
バイトを紹介したコトがある。

マネキンのバイト。
大学生ん時にやってた、試飲・試食配るヤツ。

たぶんその時1回やったきりだったと思うケド
その彼女から「昨日からバイト始めた!」ってメールがきた。

詳細はわからんケド、仕事後に調理のバイトを始めて
帰りは終電だったらしい。。。

その歳になって、パートじゃなく副業として働くのってスゴイ!って感心。

わたしも見習わないと。。。
15(水)の話。

当日欠勤者が多くて、急きょ残業を頼まれた。
ダメ元で前々から考えてたコトを課長に言ってみる。。。

「4月の第1週全部休み取って良いなら、
喜んで残業します!」


月始めは閑散期だから、見事春休みゲット(*´艸`)♪
有給マイナスだケド、春だしどうしてもやりたいコトがあって。

現時点では実行出来ないカモ知れないので、
詳細は事後報告?事後書き込み??するコトにします。。。

課長に「今度はドコに行くんだ(’◇’)?」って聞かれたので
「出稼ぎに行って来ます!」って答えてみた(笑)。

すると
課長「そんな訳ナイだろ。パリの次はドコに行くんだ??」って言うから
正直に「就活してきます!」って言ってみた。

課長「就活!?4月入ってからじゃ遅いだろ(笑)」って。

きっと彼は本気にしてナイと思うケド
わたし的には半分本気(´σー`)

えへっ(*^^)v
楽しみになってきたわ。。。
あっと言う間の正月休み。
大したコトはしてナイんだケド。。。

いつものラッシュを想像してたら
朝の電車はガラガラ…なんで(’◇’)?
世間は今日まで休みかぁ。

なんかヤラレタ気分。

初日から早出残業で、終わったら20時半。
セール見る余裕ナイし(-"-;)

明日こそ!!

涙の訳。。。

2005年12月3日 お仕事
金曜日、1人仕事を辞めて行った。

彼女はココに4年チョイくらい居たらしい。
そしてわたしの研修時の先生だった人。

研修半ば〜後半にかけて、彼女が怖くて怖くて
本当に病みかけてた。

研修後もずっと隣りの席で、かなりのプレッシャーだった。

…普通に会話できるようになったのは、いつ頃だっただろう。。。

「退職する」って話を聞いたのは、ほんの数週間前。
前々から辞めたいって言ってたのも知ってるし
良さげな派遣会社を紹介したコトもあるケド…

こんな急な話になるなんて。
どう考えても、わたしの方が先だって思ってたし。

どうしようか考えたケド、やっぱ研修中お世話になったから
金曜の昼休みに、プレゼントって程ではナイケドお礼を買いに行った。

終業近くなって、みんなに挨拶回りを始めた先生。
ホントは最後にしようと思ってたケド、わたしの席に来た時に
プレゼントを渡した。

最近本当に涙もろくて、既にわたし泣いてて。
先生も「みぃ。サンには悪いコトしたって思ってる。
反省すべき点がたくさんあるよ。。。」って。

なんかあの頃の研修のコトとかイロイロ思い出したら
涙止まらなくなってしまい…まるでわたしが辞めるみたい(笑)。

でもでも、人を見送ると自分もこのままじゃダメだって思えてくる。

ソロソロ新しい世界に向かって歩き出す時期なのかも。。。
今日も引きこもり。

最近日曜日を満喫出来てナイカモ。。。

でもでも、今週は仕事毎日約12時間拘束だから
ソレに備えなくちゃ。。。

忘れてた。。。

2005年11月16日 お仕事
金曜は仕事後何しよう!?

そんなコト考えてた昨日。
でも…全員強制残業だって思い出した今日。。。

いつもハズれるんだモン。
全員がラストまで残ってる意味ナシ┐( ̄ヘ ̄)┌

拘束時間約12時間。
時間の無駄だなぁ。。。
昨日休んじゃったから、今日は渋々会社へ。
「大丈夫?」って声かけてくれる優しい同僚もいれば
挨拶すらなく普通にスルーの人も。。。

まぁ、そんなモンです。

昨日の欠勤は軽くズル休み的な感じだったケド
今日思いっきりオカマ声。
体調悪そうに見えて、チョット安心(笑)。

仕事後、同期のサイさんとタリーズで軽くお茶した。
やっぱ今の職場は居心地悪いなぁ〜って話。
当分はお金の為ってコトでガマンするつもりだケド
そのまま馴染んじゃったら…って考えるとコワイ。

楽チンな仕事は要注意デス。。。

内部事情。。。

2005年10月27日 お仕事
今回職場の営業時間変更…延長に伴い
夜の時間帯のみ勤務の新人サンが入った。

通常1ヶ月間の研修なのに、研修も短時間ってコトで
2ヶ月間研修させられてる。。。

わたしの斜め前の人に教わってる人。
今日の帰りが一緒になって、軽くスタバでお茶してみた。
本日2杯目のカフェモカ(笑)。

ちゃんと話をするのは初めてだった。
でも彼女に教えてる(一応)先生役の人が、スゴイ愚痴ってるのを
よく耳にする。

…てか、オマエそんなに偉いワケ(-_-)!?

そりゃ、もうすぐ研修終わりになるケド
実際毎回毎回同じ問合せがくる訳じゃナイんだし
そんなすぐに出来ないの当たり前じゃん。

教えてる立場にありながら、ずっと周りと喋ってて
実際大して教えてナイじゃん。

客観的に見て、かなり新人サンに同情。
話を聞いてみたら、結構参ってる様子。

自分が研修中に病んだのを思い出した。

軽く2時間くらい話して分かれたケド
わたしだったら年下にあんな態度で教わるのは…やっぱ無理だわ(-"-;)
今日は全員残業。

なのに課長の予感はハズレ。
やっぱ暇だった。

人件費の無駄遣いナリ。。。

定時。。。

2005年10月19日 お仕事
久しぶりの定時帰宅。
ホントはプラプラ買物でも…って思ったケド
やっぱ足腰痛不調により断念(-_-)

寄り道せず真っ直ぐ帰宅。

日が落ちるのは早いなぁ〜ってのに気づいた。。。

席替え。。。

2005年10月13日 お仕事
11/1〜営業時間変更+新サービス開始+席替え。。。

イロイロとバタバタしそうな予感。
今の会社に入って、ずっと同じ席に居たから
目の前に移動するダケなんだけど、結構ドキドキ。

できれば静かな時間を過ごしたいケド…
どうなるコトやら。。。

またお局サンたちが席についてイロイロ言ってる。
「○○チャン隣りじゃん!」とか
「なんで△△の隣りな訳!?」とか。

別にイイじゃん。
そんな中高生並みにはしゃがなくたって┐( ̄ヘ ̄)┌

そんなトコがやっぱ合わないわ。。。
通常はカレンダー通りの勤務なのに、
今回の3連休は他センターの工事…だったカナ?
とにかく受付しなきゃならなくて。

そんなわたしは今日、明日と休日出勤。

暇な時間に耐えるのって苦痛┐( ̄ヘ ̄)┌
ホントにホントにやるコトがナイ。
「もう帰ってイイですか!?」くらいな勢い。。。

全然動かナイのに、差し入れの大福を食べながらココアを飲む…

最悪┐(’〜`;)┌

明日はどうやって過ごそうか…今晩のウチに考えなきゃ。

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

この日記について

日記内を検索